2013年3月2日土曜日

☆97回 アラビア料理☆

     料理を作る時も楽しかったですけど、
     今回はお喋りがとても盛り上がって面白かったです。
     特に3時ごろ半数ほどの人が帰ったあとの
     話の盛り上がり方は、時間を忘れさせるくらい。
     内容も多岐にわたり、
     久しぶりに口角泡を飛ばすっていう感じでした。
     たまには時間を忘れて、
     日頃あまり喋らないような
     政治や歴史等について話合うのも楽しいですね。

     久しぶりのアラビア料理でしたけど、
     いかがでしたか?
     レモンやパセリ、香菜等を沢山使う健康料理で、
     体にやさしい感じがしませんでしたか?
     普通ご家庭では作らない味だと思いますが、
     作り方も簡単なので、
     是非レパートリーのひとつに付け加えてください。

     また美味しいデザートを持って来てくださった方、
     ありがとうございました。

     7日に日本に里帰りする、杏子さん、由理子さん、
     楽しい旅行をしてきてください。



参加者12名

2013年2月26日火曜日

☆96回 ベトナム料理☆

     今回はめずらしく政治問題で
     討論が加熱したりして、
     私としては凄く面白かったです。
     たまには頭の体操で
     こういう問題を話合うのも
     いいなぁ〜って思いました。
     その他いろいろな話題も続出して、
     あっという間に時間が経ってしまいましたね。
     またこんな調子で、
     日頃考えている事等、
     忌憚なくお喋りしましょう。

     デザートを作って持って来てくださった方、
     空のボトルを沢山持って来て下さった方、
     ありがとうございました。

     またお時間がありましたら参加してください。
     お待ちしています。

参加者11名

2013年2月16日土曜日

☆95回 ベトナム料理☆

     今回は9人といつもより
     少ない人数でしたけど、
     話がいろいろな話題で盛り上がり、
     とても楽しかったですね。
     こういう風に他愛もない話で、
     笑い転げられるっていうのは
     健康に良いそうです。

     以前に作りましたフォーとか生春巻きが、
     ベトナム料理の定番ですが、
     今回はどちらかというと
     家庭のお惣菜といったメニューになりました。
     作り方も簡単だし、
     特別のスパイスもそれほど
     使わないということで、
     是非ご家庭でも
     試しに作ってみて下さい。

     デザートを作って持って来てくださった
     利子さん、杏子さん、とても美味しかったです。
     そしてチョコレートを持って来て下さったさかえさん。
     皆さんありがとうございました。

参加者9名

2013年2月6日水曜日

☆94回 ベトナム料理☆

     今回のベトナム料理は
     レストラン料理というよりも、
     家庭のお惣菜といった感じでしたね。

     ですのであんまりパンチの効かない献立だったかなって、
     作る前は心配してたんです。

     でも食べてみたら予想よりも美味しかったので、
     人知れず胸をなでおろしましたが、
     皆さんには如何でしたか?

     特に茄子料理は冷えても美味しかったし、
     味付けがちょっと変わっているので、
     お客様料理にも使えるかもしれません?
     是非一度は作ってみてください。

     菜摘さん、デザートとっても美味しかったです。
     ありがとう!

参加者11名

2013年1月22日火曜日

☆93回 タイ料理☆

     1月は日本へ里帰りする方や、
     寒さを逃れてハワイ等に行かれる方が多く、
     このランチを3回も予定して人が集まるだろうかと
     危惧していましたが、
     皆さんのご協力のおかげで、
     毎回人数が増え、
     無事3回のランチを行う事ができました。

     今回新しい方が2名加わってくださって話も盛り上がり、
     時間がたつのも忘れるぐらいたのしかったですね。

     今日作ったタイ料理、
     結構簡単だったので驚かれた方も
     いらっしゃったのではないでしょうか?
     タイ料理はレストランでと決めないで、
     是非ご家庭でも作ってみてください。

     デザートを持って来てくださった方、
     参加してくださった皆さんに感謝です。
     また来月のご参加もお待ちしています。

     2月は真介くんがガテマラに旅行です。
     楽しい旅をしてきてください。

左からみどりさん、ちかさん、多美江さん、和子さん、登志子さん、利子さん、正子さん、菜摘さん、秀子さん、貴代子さん、牧子さん、上が真介くん

2013年1月17日木曜日

☆92回 タイ料理☆

     今回はなかなか人が集まらず
     92回目にして初めてキャンセル
     しようかと考えたほどでした。

     それが奈保美さんをはじめ
     皆さんのご協力のもと3人もの新しい方達が
     加わってくださって、
     12名の楽しいランチにすることが出来ました。
     案ずるより産むが易しですね。
     ご協力ありがとうございました。

     タイ料理も最終的には全部美味しくできたし、
     デザートも美味しかったですね。
     持って来て下さった方々ありがとうございました。

     今回のタイ料理はご家庭でも簡単に作れるものばかりです。
     是非一度は試しに作ってみて下さい。

     2月は玲さんは日本、優二さんはガテマラ。
     楽しい旅をしてきてください。

     ご協力感謝します。また参加してくださいね。

参加者12名

2013年1月12日土曜日

☆91回 タイ料理☆

     今年初めてのチャリティーランチ
     とっても楽しかったです。
     新しいお二人が加わってくださって、
     話も盛り上がり、
     私なんかあまりにも時間が早く過ぎてしまったので
     ビックリしたくらいです。
     年齢差の壁を越えて、
     皆で対等にお喋りに打ち興じれるこの時間って、
     なかなか良いものですね。

     今回のタイ料理は
     以前にもやったことのある料理でしたけど、
     実際に自分の家で作ってみないと
     やり方を忘れてしまうものです。
     もう一度作ってみていかがでしたか?
     忘れてしまった方、是非一度はご家庭で作ってみてください。







     今年はインフルエンザが
     東の方からどんどん流行って来ているそうです。
     60年代に沢山の方が亡くなった
     香港かぜと同じタイプで、
     死亡率が高いそうです。
     まだフルーの予防注射を受けていない方、
     早目に受けられることをお勧めします。

     ご協力感謝します。
     また来月も参加してくださいね。

     今年もよろしくお願いいたします。