2012年12月29日土曜日

☆90回 クロアチア料理☆

参加者11名

     今年最後のチャリティーランチに
     参加してくださいましてありがとうございました。
     今回はベテラン主婦の方が多かったせいか、
     手際の良い事、仕事の早いこと、味付けの上手なこと、
     流石と感心させられました。

     料理はクロアチアの家庭料理でしたが、
     レストランでも肉ばかりでなく野菜料理にも
     このアイバルソースを良く使っています。
     瓶詰でも売っていましたが、
     やはり手作りの方が美味しいです。
     ちょっと変わった料理をしたい時、
     このソースを作り置きして
     おくと便利かもしれません。

     話も盛り上がり、遂にはお墓の話にまでなりましたが、
     皆でたった一人になる老後の生活について、
     いろいろアイディアを交換するのっていいですね。
     話しているうちに自分自身の
     行く道が見えて来るような気がします。

     多額の寄付をしてくださったり、
     空き瓶を持って来て下さったり、
     デザートを持って来て下さったり、
     マーケットに協力してくださったり
     頑張って料理をして下さった方々の
     特別のご協力に感謝します。

     モザンビークの教室にトイレも出来たそうです。
     1月には朋子さんがまたモザンビークに行って下さるので、
     プロジェクトの進展を
     もっと皆さんにご報告出来ると思います。

     2012年もあと数日で終わってしまいます。
     この1年間飽きもせず、
     このプロジェクトに参加してくださいまして
     ありがとうございます。
     来年も頑張って続けていきたいと思っています。
     どうぞよろしく!

     素晴らしい年をお迎えください。

2012年12月19日水曜日

☆89回 クロアチア料理☆

     今朝起きて外を見たらまあビックリしました。
     予想もしない雪景色。
     それなのにほとんど全員の方に来ていただいて、
     ありがとうございました。

     今日のクロアチア料理、
     いかにも家庭のお惣菜といった感じでしたが、
     いかがでしたか?
     普通のハンバークでも
     アイバルをかけることによって、
     いつもとは違った料理になります。
     このアイバルは肉料理には何でも合うので、
     赤いピーマンが安い時に
     作り置きしておくのもいいですね。

     今回もデザートが素晴らしかった!! 
     和子さんのフルーツケーキ、
     久枝さんのバナナケーキは絶品だったし、
     正子さん、利子さんにも
     持って来て頂いてありがとうございました。
     それに久枝さん、
     甘酒も大変美味しかったので、
     ご主人にくれぐれも私達のお礼を伝えてください。

参加者9名

 




     参加者のほとんどの方とは
     今年お会いするのは最後になると思います。
     楽しいクリスマスを、
     そして良い年をお迎えください。

     来年もよろしく!

2012年11月26日月曜日

☆88回 トルコ料理☆

参加者13名


     正子さんがレシピを作って下さった
     トルコの家庭料理、いかがでしたか?
     特別なスパイスも入らないし、作るのも簡単。
     毎日の献立に苦労なさっていらっしゃる方、
     是非作ってみてください。

     最初は静かだった会話も
     「独り身」になる老後の話になったら、
     俄然活気を帯びて来て面白かったです。
     この話題今後の課題として、
     皆で煮詰めて行く必要、おおいにありますね。
     そろそろやって来るそういう生活に備えて
     頭や体を鍛え、生涯人生の現役で、
     笑って生きていきたいものです。

2012年11月16日金曜日

☆87回 トルコ’料理☆

参加者12名

     私は旅行から帰って12日目、
     やっと時差ぼけから抜け出せたところです。
     今回のレシピは正子 ウルダックさんが
     作成してくれたトルコの家庭料理ですが、
     ほうれん草のオリーブ油煮だけは
     私が捜してメニューの中に加えました。

     それでどんな味になるのかまったく見当がつかず、
     味を調える最後の段階でも凄く不安でした。
     それでも煮込んでいるうちに美味しい味に変わり、
     どんなに安堵したことか、、、
     トルコ料理といっても
     特別なスパイスを使うわけではないし、
     作り方も簡単,是非ご家庭でも作ってみてください。

     今回はデザートが、
     種類も多く豪華でしたね。
     持って来てくださった方々、
     ありがとうございました。

2012年10月4日木曜日

☆84回ドイツ料理☆


     ドイツ料理って聞いて
     驚かれた方が沢山いらしたけど、
     案外ドイツ料理って日本でも沢山レストランがあって、
     ポピュラーなのではないでしょうか?

     今回取り上げたのは
     ハンガリーの伝統料理グーラッシュのドイツ版で、
     肉は普通牛肉を使うようですが、
     チキンのレシピを選びました。
     ちょっと肉の味が大味だったから、
     料理する前に塩とお酒に浸けておいたら
     もっと美味しかったかもしれません。

     クラウトサラダは
     やっぱり分量通りきちんと作った方が
     味も微妙に違い美味しかったから、
     是非ご家庭ではきちんと分量通り作ってみて下さい。
     もっとあのサラダを好きになってもらえると思います。

     今回も素晴らしいデザートを持って来て下さった方、
     ありがとうございました。
     おかげでこのランチの楽しみが倍増されています。

     14日からヨーロッパに遊びに行ってきます。
     今回はザグレブで友達の娘さん夫婦が
     主になって開催している音楽祭に行き、
     その後ウイーン、ブダペスト、プラハ等を
     廻る予定になっています。
     皆さんも楽しい日々を過ごされますように!

     11月にまたお会いしましょう。

     真由美ちゃん、
     1年後にまた帰って来て下さい。
     皆で待っています。お元気で!!

2012年9月19日水曜日

☆83回フィリピン料理☆

参加者18名

     今日はありがとうございました! 

     それにしても今日の大盛況!! 
     参加者18名という
     チャリティーランチはじまって以来の記録でした。
     そんなに大勢の人達がひとつのテーブルに座って、
     一緒に食事が出来るかどうかも心配でした。
     でもやってみたら、ちょっとはきつかったけど、
     皆一緒に座れて、食事が出来、
     楽しくお話が出来て、大成功でしたね。
     こんなにも沢山の人達が参加してくださるのって、
     とてもうれしいし、
     これからもやっていけるという勇気ももらいました。

     フィリピン料理は他のアジア料理に比べると、
     日本の方にはちょっと馴染みが薄いかもしれません。
     でも野菜を沢山使った健康的な料理が多いです。
     今回のも簡単に作れて、胃にもそれほど負担がこない、、、
     是非ご家庭でもお試しください。

     参加者18名でその他茂子さんからの寄付もあり、
     寄付金が200ドルでした。
     (美穂子さん、茂子さんがいらしたら
     私からのお礼を言っておいてください! 
     私も電話しますけど。)
 
     ご協力ありがとうございました。

     26日に日本にお帰りになるおかぶりさん、
     もう残り僅かとなりましたけど、
     思う存分楽しんでお帰りくださいね。
     またカナダにいらして、
     このランチに参加して下さる日を楽しみにしています。
     24日に日本に一時帰国をされるひろこさんも、
     日本を楽しんできてください。
     さかえさんは後もう一回ぐらいお会い出来ますね?

2012年1月5日木曜日

☆朋子さんとの新年のメール交換☆

     朋子さん

     明けましておめでとうございます!! 
     朋子さんにとって
     去年1年は本当に変化のある目まぐるしい日々
     だったのではないですか?
     モザンビークからギニアビサウに転任されたのが、
     去年だったなんて考えられないくらいです。

     私にとって去年の1年は朋子さんにもお会いすることが出来たし、
     孫にも恵まれたし、
     旅行を沢山して数々の楽しい思い出も出来たし、
     妹のことはあったけど、彼女も今は全て治療し、
     今のところは何も心配ないという診断でしたので、
     本当に楽しい充実した年になりました。

     朋子さんのおかげではじめられた
     チャリティーランチもどんどん内容がゆたかになってきて、
     去年はエステサロンをやるようになり、
     最後の60回目には、
     東洋医学の学校を卒業して、
     目出たく国家試験(カナダで)にも受かった友達が、
     ボランティアで簡単な治療もしてくれることになりました。
     今のところは「イヤーシード」という治療で、
     耳には沢山のツボがあり、
     そこに小さな種か磁石を貼付けてくれるのです。
     悪い所は揉まれるともの凄く痛く、
     それを剥がれるまで
     1週間ぐらいつけていて時々揉むのです。
     ツボを刺激するということで血流が良くなり、
     痛んだところも段々痛みが和らいできます。
     これを診療所でやってもらうと25ドルもするのですけど、
     彼女は3ドルでしてくれて
     その金額全部を寄付してくれました。
     これからも暇が出来たら時々来てくれることになり、
     チャリティーランチもどんどん楽しくなってきています。

     参加してくれる人達も自分たちがこんなに楽しんでいることが、
     少しでも役に立つと思うと嬉しいし、
     続けたいと思うといってくれます。
     本当にこんな素晴らしい機会を与えてくれてありがとう〜〜!!! 
     感謝です。

     最新のブログも読ませてもらいました。
     世の中には草の根の中に素晴らしい人々が沢山いて、
     そういう人達が
     この世の中の幸せを支えているのだと実感させられ、
     私も少しでもその方々のお役にたてるよう
     頑張りたいと思いました。

     お体を大切に!!! 
     新しい年も困難に挫けず、
     理想に向かって前進してくださいね。
     心から応援しています。

     さとみ

     さとみ様

     少々遅ればせながら
     新年明けましておめでとうございます!
     旧年も度重なる多大なご支援と
     温かい応援の言葉を掛けて頂き、
     心よりお礼申し上げます。
     そしてこの度の新年のメッセージもまた
     とても心励まされました。
     どうもありがとうございました。
     お蔭様でモザンビークの皆も
     何とかやる気を失わずに頑張っている様ですし、
     私個人的にも新地ギニア・ビサウでの一年目を
     乗り切る事ができました。
     新年もどうぞよろしくお願い致します。

     去年はチャリティーランチを60回も開催された上、
     初孫さんもご誕生され、
     充実と喜びに満ちた一年だったのですね。
     同時に妹さんとお母様の件では試練も直面され、
     逃げずに一時帰国されご対応されたのも尊敬しました。
     莉愛ちゃん、お人形さんの様にとっても可愛いですね!!
     この写真を見たら私も子供が欲しくなってきましたが、
     その前に結婚等のプロセスを考えると、
     一体全体いつになる事やら・・・。

     さてチャリティーランチも回を重なるに連れ、
     更に創造的に発展していき、
     こちらで聞いている方もワクワクして来ます!
     60回目の「イヤーシード」、
     素晴らしいアイデアですね!
     「社会貢献しながら参加者達も楽しむ」とは、
     これぞ正に持続可能な援助の形なのかも知れません。
     参加者の皆さんの
     創造力と実現力に尊敬の念が増す一方です。
     そして個人的には私も参加したかったです!
     実はギニアビサウで年末にクーデターがあり、
     町でドンパチやってたので緊張した為、
     以来肩こりがひどいもので・・・。

     さて、モザンビークで校舎の設計をお願いした建築士が
     添付のデザインを作成してくれました。
     フランス人の方なので、さすがシックですよね。
     ただ、コンテナーを使うとなると、
     せっかく建てたばかりの敷地の壁を
     また崩さなきゃいけない(!)という難点と、
     コンサバなマルコスの視点では
     「これは仮設校舎みたいで、
     いまいち本格的な学校という感じがしない」と。
     もう一度建築士さんと交渉してみますが、
     やり直してくれないかも知れないので、
     その場合はまた別な建築士を探さなきゃならず、
     振り出しに戻る事になるかも知れません。
     は~。全く、「一難去ってまた一難」です・・・。

     それでも、せっかくの皆様のご援助を無駄にしない為にも、
     決して諦めずに頑張りますので、
     どうか今一度お時間を下さいませ。

     では、カナダは今頃想像を絶する寒さかと思いますが、
     どうかご自愛下さい。
     チャリティーランチの皆様にも、
     私達からの感謝の気持ちをお伝え下さい。

     渋谷朋子