2013年7月29日月曜日

♪健康講座のお知らせ♪

「健康講座」をやってくださっていた中元優子さんが無事に
あの難関のドクター試験に合格されました。
あとは実技の試験の結果を待っているだけなので、
また「健康講座」を再開してくださることになりました。
身体の痛い人が多いので、肩凝り、首凝りのつぼ、腰痛のつぼと
予防ストレッチを再学習し、時間があればもぐさの紹介や
皆さんの悩みを中心にいろいろ教えていただく予定です。

今回も耳鍼、カッピングの希望者には3ドルでやってくれるそうです。
会費 5ドル。日時は8月12日(月)1時からです。

参加者のお返事をお待ちしています。

さとみ

♪ギニアビサウの朋子さんからのメール♪


モザンビークのマブトの海岸で孤児院の子供たちと
左から2人目が渋谷朋子さん

さとみ様

こんにちは、ご無沙汰してしまい、失礼致しました。
昨日まだ大きな案件で大変忙しくバタバタしていまして。

取り急ぎ、自己紹介文をお送りします。


「今日は!いつもチャリティーランチの皆様にお世話になっています渋谷朋子です。
簡単に自己紹介させて頂きますと、1999年以来アフリカ数カ国を転々としており、
現在はギニア・ビサウの国連機関・UNICEF で教育部長を勤めています。

同時に週末に孤児支援活動をするのが趣味で、
毎日曜日に孤児院で子ども達に遊んで貰っています!

ギニア・ビサウに2011年に転勤する前はモザンビークに赴任しており、
そこで通っていた孤児院の卒業生・マルコス君と
孤児達の為の職業訓練コースを始めたのがきっかけで、
チャリティーランチの皆様の支援を受け始めることができました。

ちなみにモザンビークの前は、ブルンジ、マリ、そしてその前はガーナに
赴任していました。

ガーナの前は日本で普通に勤めていたのですが、
ある日色々考えている内に
「途上国で働いてみれば、答えが見つかるかも知れない」
という衝動に駆られ、青年海外協力隊に応募して
1999年にガーナの村に派遣されて以来、
アフリカ漬けの人生となった次第です…。」

モザンビークのプロジェクトに関しては、
また来週末の時間がある際にプロジェクトの紹介文書を
更新してお送りできればと思っています。

では、チャリティーランチも皆様にもどうぞよろしく。
さとみさんもお元気でご活躍下さい。

渋谷朋子

2013年7月28日日曜日

8月のチャリティランチ 予定


私たちが素晴らしい夏を謳歌しているのに、日本はもちろんカナダの東部も
アメリカもヨーロッパもどこも猛暑でうんざりしているみたいですね。

あっという間に過ぎてしまうこの美しい季節を大いに楽しみましょう!

8月のチャリティーランチは9日(金)、18日(日)、21日(水)
の3回行いたいと思います。

参加出来る方のお返事をお待ちしています。


2013年7月27日土曜日

☆ベトナム料理レシピ☆

プン・ティット・ヌォン

レシピ

ブン・ティット・ヌォン 4人前
1、マリネを作る。 

(マリネの材料)
にんにく 4かけ、 砂糖 大3、 大きめのシャロット 2個、
フィッシュソース 60cc、 ライムの絞り汁 大3(約1−1、5個)
黒胡椒 少々、 レモングラス 3本(バルブの柔らかい部分だけ)
サラダオイル 60cc、
(作り方)
サラダオイル以外の材料を全部フードプロセッサーに入れてペースト状にする。
ペースト状になったらサラダオイルを加えて更に攪拌する。
★チキンは5mm程に薄く切って、4時間から一晩マリネする。
グリルかフライパンで焼く。

マリネにチキンを漬け込み
             一晩置く
                         


2、つけ汁 ニュクナムを作る。
(ニュクナムの材料)
にんにく 1かけ(すりおろしておく) 熱湯 120cc(½カップ)
砂糖 55g(¼カップ) ナンプラ60cc(¼カップ)
ライムの絞り汁 大2(1、5個)人参 大2(千切り)唐辛子少々

3、お皿に刻んだ下記の野菜を盛る。
レタス、湯がいたモヤシ、胡瓜、ミントの葉、、
50度のお湯で2分程☆
4、3に冷やした麺をほぐして混ぜる。(麺は柔らかくなるまで水に浸けておく。柔らかくなったら、サラダオイルを少しふりかけておく)
5、マリネした鶏肉とエビをグリルか中華鍋で焼く。焦げ目が大事。
                 
6、ピーナツカップ1を刻んで5と一緒に麺に乗せ、ニョクナムをかける。

◎ベトナム揚げ春巻き
(材料)4人前

春巻きの皮、豚ひき肉 250g 人参 2本、ニラ(ミジン切り)もやし(軽く茹でてギュッと絞る)木耳 15枚(水で戻しミジン切り)ニンニク、塩、胡椒、ナンプラ少々 (つけ汁)酢 120cc レモン 1個、 砂糖 大3½  ナンプラ 大4塩 小¼、 赤唐辛子(湯で戻し小口切り

(作り方)
1、ミジン切りしたニンニクと豚ひき肉を炒める。
ひき肉を同時にいためます
2、1に人参とニラともやしを加えて良く混ぜる。
みんなでみじん切り♪
木耳も小さく刻んで。。
3、少量の塩と胡椒とナンプラで味をつける。
               
みじん切りにした物を全て混ぜます♪
  
あまり入れ過ぎないのがこつ♪

油をぬって、オーブンへ
こんがり色が付くまでオーブンで焼いて。。
つけ汁をかけて召し上がれ♪







♪さっぱり、夏にぴったりのベトナム料理完成♪

♪料理のポイント♪

 春巻きの皮に包んだら油をいれた器の中に入れて転がし、
全体に良く油をつけてからオーブンでBroilにして10分焼くのだそうです。
皆さんもこの方法で一度試してみてください。






 

2013年7月26日金曜日

☆108回  ベトナム料理☆

今日はありがとうございました。

今回が最後のベトナム料理だったので、今回こそは春巻きを上手にオーブンで
焼きたいと思っていたのですが、なかなか難しいものですね。
先の2回に比べると、格段に上手に焼けたのですが、
失敗作も出来てしまいました。
春巻きの包み方にも問題があったみたいです。
焼く温度をBakeの445°Fにして、最後をBroilにしたのですが、
最初からBroilで焼いた方がうまく焼けたと思いました。

またプン・ティット・ヌォンは美味しく出来ましたけど、
用意していたピーナツをかけるのを忘れてしまいました。
皆さんがご家庭で作る時は是非忘れずにかけてください。
味がもっとベトナム料理らしくなります。

今日はいろいろデザートがあり美味しかったですね。
その中で玲さんのズキニのケーキが珍しかったです。
良かったらレシピを教えて下さい。

今月2回参加してくれた”おかぶりさん”こと怜子さん、
今年で81才になられるというのに、
日本から一人で長期ホームステイをしているそのバイタリティー、
好奇心の旺盛なこと驚くばかりです。
その秘訣を探ろうと皆でいろいろ質問攻めにした結果、
やっぱりその秘訣はおかぶりさんの
ポジティブシンキングにあるようですね。
顔を合わせるといつもニコニコ笑みを絶やさない明るい人柄だからこそ、
人々を惹き付け、楽しくいろいろな事がやれるのだろうなぁと納得しました。
是非見習いたいものです。

皆さんのご協力感謝します。

参加者13名






2013年7月21日日曜日

☆107回 ベトナム料理☆

 
 参加者11名




昨日はどうもありがとうございました。 
参加者の中で男性はいつも私の夫あきさんひとりでした。
今回は11人中男性が3人と、いつもとはちょっと変わった構成。
 
そのためか話も多岐にわたって弾み、
あっという間に時間が経ってしまった感じでしたね。
 
先かいに続いてのベトナム料理でしたが、今回も春巻きの焼き方がうまくいかず、
せっかくオーブン焼きにしたのに、形が崩れてしまいました。
 
遅ればせながら如何に上手に焼くかを調べたら、
肉をまず火に通してから他の野菜と混ぜ、
春巻きの皮に包んだら油を入れた器の中に入れて転がし、
全体に良く油をつけてから445°Fのオーブンで10分焼くのだそうです。
 
皆さんもこの方法で一度試してみてください。  

2013年7月20日土曜日

☆7月17日 106回 ベトナム料理☆

参加者16名

        昨日はどうもありがとうございました。 

最初のうち人数はまあまあかなって思っていましたけど、
当日になったら参加者がなんと16名に膨れ上がり、とっても嬉しい悲鳴です。 

今回は夏にふさわしい料理ということで、
ベトナムのライス麺を使った料理に野菜タップリの春巻きに挑戦しました。

 麺料理のプン・ティット・ヌォンは豪華にタイガープロンを
使ってみましたけど、今回のマリネには
チキンの方が良かったように思いました。 

マリネの材料の所にサラダ油60CCというのが抜けていましたので、
書き加えておいてください。 
またベトナム麺は4人前で200g〜300gが適量と思います。
 麺は下の写真のベトナム麺を使いました。
 
               
                  

2013年7月13日土曜日

イキイキ老後セミナー

セミナーの件ですが7月20日(土曜日)、10:00時からアバディーンセンターで開催する予定なそうです。
        
玲 さんからのメッセージ
             



♪ デザートレシピ ♪ 餅粉と小豆ケーキ

   久枝さんから餅粉と小豆ケーキのレシピが送られてきました。




   (型が2ついる)              作りやすい量(27x18cmの型)

  
卵       3個               2個

  
ミルク    21/2カップ            12/3カップ

  
砂糖     1/2カップ             1/3カップ

  
ベーキングパウダー 大1            大1 

  
サラダ油   3/4カップ             1/2カップ

  
餅粉     400g               270g

  
小豆     500g               340g

        
(小豆は甘くしておく。市販されているのでも良い)

 
 
作り方 

  
1 もち粉とBPを混ぜ、ふるいにかけておく。

  
2 卵に砂糖を加え、よく混ぜ合わせ、その中にミルク、油を入れ 中位のスピードで2分位かき混ぜる。

  
3 2の中にもち粉とBPを混ぜた粉を入れ 強のスピードで2分攪拌する。

  
4 小豆を3の中に入れ よくかき混ぜる。

  
5 ベーキングパンに油を塗り4を平均に流す。

  
6 オーブン180度で50分~60分入れ竹串を刺して何も付いてこなければ良い。 

2013年7月6日土曜日

7月のチャリティランチ 予定

せっかく夏に入ったのに、最近お天気がイマイチですね。
これから基本的には第2週目の日曜日、第3週目の水曜日、第4週目の金曜日に
チャリティーランチをおこないたいと思っています。
ただカレンダーの都合とか、諸般の事情で変わることもありますのでよろしく!
今月は17日(水)、21日(日)、26日(金)です。
参加出来る方、お返事をお待ちしています。
さとみ