2017年3月31日金曜日

☆232回 アラビア料理☆

参加者10名

     アラビアとアラブの使い分け……
     いまだに良く分りません。
     アラビア語を話す人々が住む国々のことを
     「アラブ」とよぶそうだから、
     今月の料理はそのアラブの国の料理なので、
     アラビアというより
     アラブ料理と書くべきだったかもしれません。

     そのアラブ諸国は厳格なイスラム教国であり、
     かつ砂漠にあるので、
     食の種類が少ないように思われますが、
     野菜や肉が豊富で、米類も美味しく
     (ちなみにエジプトの米生産量は世界第16位)
     食文化はとても豊かです。

     もちろんイスラム教徒なので豚肉はご法度。
     食材はイスラム法を遵守して
     準備、加工された「ハラールフード」のみ。
     私達は普通の肉(マトン)を使いましたけど。
 
     今回は初参加の清水正子さんも一緒に、
     楽しくお喋りしながら料理。
     




     デザートも沢山。 美味しかったです!      

      
     
     このランチでは
     お友だちがお友だちを連れて来てくれるので、
     懐かしい再会が良くあります。
     今回初参加の正子さん、
     私が初めてバンクーバーに来た頃
     一緒にスケートに行った人でした。
     縁があったのですね。
     料理も美味しく出来、話も弾み、良く笑った
     楽しいランチでした。

     食事のあとは
     和子さんによる「iPhone & iPad」クラスです。


2017年3月28日火曜日

♪リッチモンドダイク散歩とスティーブストン♪        ☆第43回トランスリンクの旅☆

     朝から小雨。
     でも……
     ちょっとダイクを歩いてみようと
     参加者4名
     我が家からダイクに出てみました。


     それほどの雨でもないし
     ダイク沿いの素敵な家々を見ながら


     もうちょっともうちょっとと歩いて行くうちに
     ハグガンの群れに遭遇!
 

     あちこち集団でかたまっていて
     私達を怖れる様子はひとつもありません。
     そのハクガンが突然一斉に飛び立つのは
     ハクトウワシが 襲って来た時。
     そんなドラマを見ていたら、
     雨がちっとも気にならなくなって、
     どんどん歩き続けてしまいました。

     ダイク終点のゲリーポイントパークには
     和歌山県人会の人たちが
     10年間かけて植えてきた
     255本の桜の木が あります。
     今年の冬は異常に寒かったせいで、
     残念ながらまだ固い蕾の状態でした。

白波4人女

     スティーブストンビレッジに到着。
     新しい建物と歴史を感じさせる建物が
     混在して立ち並び、
     港町らしい雰囲気を醸し出しています。
     

     1894年創業した「Gulf of Georgia Cannery 」。
     昔の鮭缶詰の工場です。
     

     中はこんな風に。
     入ってすぐがお土産屋さん。
     その奥がフードマーケト。



     そのまた奥が博物館になっています。


     ランチは港の前のレストラン「The New Well Tavern」で。










     
 
 






 
 











     
     料理は美味しいし、話も弾むこと、弾むこと。
     全て食べ終え、飲み終え、お勘定も終わったのに……
     ず〜と話続けていました。

     でも締めのコーヒータイムは「Waves coffee」で。
   
     ちょっと雨が降っても
     仲間がいれば
     雨の散歩も楽しい!
     最後まで歩き通した達成感と
     ハクガンとハクトウワシに出会えた嬉しさがありました。

     お食事も美味しかったし、
     普段あまり会わない友だちとのおしゃべりも
     楽しい1日でした。

2017年3月26日日曜日

☆16回アクセサリー教室☆

     時間 11時30分〜16時   講師 松本奈保美さん
     参加者 5名                                  
     今月はピアスとネックレス

     どんなピアスにするか、
     まずは好きなビーズ選びから。

     技術的には難しくなかったけれど……
     3本のワイヤーに35個づつ
     ビーズを通すのが結構やっかい。
     小さい穴なのでだんだん目が……

     疲れて来た所で休憩。


     今回は皆頑張って沢山作りました。



     私はどうも手先きが不器用。
     もう1年以上アクセサリー作りを習ってきたのに、
     大事なところは奈保美さんにお願いしてしまう。
     それでも何かを作りながら、
     楽しくお喋りし、笑い転げ、
     美味しいおやつをいただくのは
     至福の時間です。
     

2017年3月22日水曜日

☆231回 アラビア料理☆

参加者5人

     アラビアというと
     まず真っ先に浮ぶのがヨルダンとシリア。
     そこはまさに旧約聖書とアラビアンナイトの世界でした。
     その頃から綿々と続いていた世界最古のアレッポのスーク。
     (現在は残念ながらISISに破壊されてしまいましたが)
     中に入ると、アラビア料理で使う何種類もの香辛料が一杯!
アレッポのスーク

     これらの香辛料を幾つかミックスして
     独特の香り、味を作っています。
     アラビア料理にはこれらの香辛料が欠かせません。
     今回の料理でも香辛料とハーブを沢山使いました。

     料理人4人。
     1年振りに日本からさかえさんが参加してくれました。

     今回は少人数なので野菜のみじん切りもあっという間。

     料理も美味しく出来ました。
レバノン風レンズ豆のスープ
サンブーサ
バタタハッラ
タップーレ

     少人数の集まりも楽しい!
     皆で料理して、お喋りして、笑って……
     後片付けも一緒。

     最近「コミュ力」「コミュ症」
     などという言葉をよく耳にします。
     人と人との繋がりが
     どんなに大切か重視されてきているのですね。
     
     人数は少なくても良い。
     人が来てくれる限り、
     このランチを続けていきたい。
     いや続けていかなければと
     新たな決意です。

2017年3月12日日曜日

☆230回 アラビア料理☆

参加者12名*宗一郎くん

     今月の料理はアラビア料理。
     アラビア料理と言えば
     マグレブからマシュリク
     またはレパントからペルシャ湾までの料理のこと。
     その中でレバノン料理が
     最も美味しくて、洗練されていて
     中東料理の代表だそうです。

     今回選んだメニューは
     アラブ風レンズ豆のスープ、
     サンブーサ(アラビアの餃子)
     バタタハッラ(揚げじゃがのコリアンダーとニンニク炒め)
     タップーレ(パセリのサラダ)
     野菜を沢山使った健康料理ばかり。


     玉葱、トマト、パセリ等…全ての野菜をミジン切り。     
     切っても切っても終わらず。
     その量も半端ではありません。
     アラビア料理がいかに野菜をミジン切りにして使うか 、
     身をもって実感。
     最初から最後までミジン切りに専念してくださった方、
     お疲れさまでした。
     

     今回の特別ゲストはしほこちゃん一家。(写真下)
     宗一郎くんだけでなくご主人のPJまで参加してくれました。



     私の孫が今月の7日に産まれたこともあって、
     最初の話題はもっぱら新生児の育て方。
     私達の頃と今の育児法の違いなど
     いろいろ異なる経験が話されて興味深かったです。

     一番盛り上がった話題は
     やはり幸子さんのアゼルバイジャンに行ってしまった冒険談。
     彼女の巧みな話術に、皆ドキドキしたり、笑ったり……
     楽しい時間でした。

     美味しいデザートが一杯!












  








 ごちそうさま!