2015年6月28日日曜日

♪リンキャニオン・パーク♪               ☆20回トランスリンクの旅☆


   朝起きた時からまだ6時というのにもう暑い。
   ここ数日バンクーバーとは思えない蒸し暑さが続いている。
   今回のトランスリンクの旅はリン・キャニオン・パーク にハイキング。
   日焼けしないように、お化粧を兼ねてBBクリームを塗っていたら、
   顔からうっすらと汗がにじみ出て来る。
   こんなことバンクーバーに来て初めて。
   日射病になると恐いので、今日は大きめの水筒に水を詰めて家を出た。

   参加者10名。
   リッチモンド組は8時05分にカナダラインBrighouse階段下に集合
   ダウンタウン組と8時45分にGranville & Pender, Tip Top Tailor 
   前で合流。
   #210Upper Lynn Valley のバスに乗り、Phibbs Excangeで#227に
   乗り換え、リンキャニオンに到着。
 

   9時45分にLynn Canyon Cafeで最後の4人と会う手はずだったが……
   そのうちの2人が約束場所を間違えたため全員が集合したのが1時間後。

   このリン・キャニオン・パークは北バンクーバーの閑静な住宅街に
   隣接する、総面積がなんと250ha(25Kmx25km)もある広大な
   自然公園。
   間違えてキャピラノ渓谷に行ってしまった人たちとうまく巡り会えて…
   凄いラッキー! これも幸子さんの機転のおかげでした。

   3人を待っている間有名な吊り橋の方へ行ってみた 。


   この吊り橋は高さ50M、長さ48Mで1912年オープン。
    
   
   橋を渡って川沿いに少し歩いて行くと、


この下がThe 30 Foot Pool 3人以外誰も下に降りて来ない…

   水の色がエメラルドグリーンのように澄み切ったThe 30 Foot Pool
   に出てきた。


   水が透き通っていて気持ち良さそう!
   若者たちや家族連れのちょっとした憩いのプールになっている。
   雅子さんと恵子さんは早速靴を脱いで水の中へ。
   若者たちが高い所から次々にダイビングを楽しんでいる。 
 

    やっと全員集合。吊り橋を渡り直し、木の急な階段を息切れしながら
    どうにか上り詰めて、ベイスギやベイマツの 林の中を抜けて行き…
   
急な階段がエンエンと続く。















   なんとか階段を登りきり、広い道へ……


   ちょっとした木陰の広場を見つけ、待望のランチタイム。

 
 
   流石日本女性!それぞれが趣向を凝らしたお弁当を持参。 
   良く歩いた後に食べるお握りや、お手製の漬け物等の美味しいこと!
   今回お弁当なしの私、皆さんの美味しいお弁当を沢山分けて頂いて……
   そのうえお手製の和菓子まで。至れり尽くせり。 ご馳走さまでした!!
 
 
    お腹も一杯になったので、ライスレークの橋まで行ってみることに。

 全員で記念撮影
勇士の面々。出で立ちも様になっていました

   その後は公園入り口にあるカフェでひとやすみ。
   乾いた喉にソフトクリームは最高でした!


   ここで最初に迷子になった人達が脱落。もうバスで帰る気力もなくなり、
   ご主人にお迎えにきてもらう事になったのです。

   北バンクーバーにお住まいの陽子さんともここでお別れ!
   残りの6人は予定通り元気にバスでロンズデル ・キーに寄り、シーバスと
   カナダ ・ラインを乗り継いで帰宅しました。

ロンズデル・キーで


   久しぶりの森林浴! オゾンを一杯浴びて、良く歩き、お喋りを楽しみ、
   笑い、食べた1日でした。杏子さん、今回もとっても楽しかったです!

2015年6月27日土曜日

♪スティーブストン仏教会ガレージセール♪


   スティーブストン仏教会でのガラージセール出店も今回で2回目。
   前日 利子さん、菲沙子さん、茂子さんに手伝ってもらって値段付けし、
   夕方6時に会場に商品を運び込み、テーブルをセットアップ……
   と要領もすっかり分り、慣れたものでした。

   当日お手伝いの人全員(利子さん、恵子さん、登志子さん、玲子さん、
   菲沙子さん、杏子さん)が朝9時に集合。
    商品をいかに良く見せるか 、テーブルの上のディスプレーをしている
   最中にもうお客が会場に入って来て……

   でもバタバタと忙しかったのはほんの一時間程。
   お客の流れはすぐにスローになり……売ってくれる筈の人達もいつの間にか
   消えて、自分たちの買い物に夢中に。私までが花豆の苗をゲット。


   お客は日本の 人が多いと予想して日本語の本を沢山持って行ったのですが、
   ふたを開けてみたら、日本の人はちらほら……おかげで本はほとんど売れず、
   アクセサリー類が一番人気でした。

   チャリティー関係のお客さまは
   久枝さんが、ご主人とお孫ちゃん2人と一緒に、
 

   利子さんの娘さんとお孫ちゃん2人。



   お客さんの中に偶然利子さんと同じブラウスの人がいたり、

   フィリピン在住の日本の方で、カナダに移住している息子さん一家を
   訪ねて来ている方とのお話も楽しかったですけど ………

   12時過ぎるとほとんど客の姿もチラホラと数えるくらいになり、1時過ぎ
   には店仕舞いを始めてしまいました。

   それでも売り上げは上々! 私達も売り方が上手くなったものです。

   戦い勝って、皆で乾杯!
 

   ご協力くださった皆さまありがとうございました。

♪アフリカの旅 準備7♪                  ♡ギニア・ビサウってどんな国?


   ギニア・ビサウは西アフリカに位置するアフリカでも最も小さい国のひとつ。
   セネガル、ギニアと国境を接し、首都はビサウ。
   サバンナ気候である内陸部と、大西洋に面した沿岸部に分かれる。
   内陸部にはジャングルや川があり、豊かな自然の中で沢山の野生動物見られる。
   ギニア湾に浮かぶビジャゴ諸島には18の大きな島と12の小さな島があり、
   そのうち20の島は有人島で、ビジャゴ人が暮らしていて、美しい海と素朴な
   島々が魅力的。

   産業は農林水産業で落花生、カシュナッツ、エビ、イカが特産品。

   歴史的には、15世紀半ばにポルトガル人が上陸し、以後カーボベルデ諸島等
   と共にポルトガルの植民地となり、18世紀には現在の首都ビサウが奴隷貿易
   の拠点となり繁栄。
   
   1956年アミルカル・カブラルが指導するクレオールのギニア・カーボ
   ベルデ独立アフリカ党 (PAIGC)による独立・民族解放運動が始まる。
   以後、ソビエト連邦やキューバの支援を受けたPAIGCと、アメリカ合衆国の
   支援を受けたポルトガ ル軍事政権の間で植民地戦争が続く。
   
   1973年1月、指導者のアミルカル・カブラルが隣国ギニア・コナクリで
   暗殺されるが、同年9月に弟ル イス・カブラルが初代大統領に就任し独立
   を宣言。2年後の1974年にポルトガル政府より正式に独立が承認される。
   独立後も度重なる クーデターが続き、政情は不安定。
   
   1990年代も頻繁に発生するクーデターから内戦が起こり、30万人以上
   の避難民が国外に流出。
    
   2008年から2009年にかけてさらに軍部のクーデターが発生し、3月2日
   には反乱軍によって前ヴィエイラ大統領が暗殺される。

   ※朋子さんが赴任していた2012年の4月にもクーデターが起こり、国の
   業務がストップしたのを思い出します。おかげで教師をしていたオリンピア
   おばさんの給料が支払われなくなって…育てている20人の子供たちの食料
   にも困り、私たちが援助の手を差し伸べることになったのですよね。
   その延長でオリンピアおばさんの学校が出来たのです。

   現在はジョゼ・マリオ・ヴァスが大統領。
   このような内戦の混迷によって、現在は世界の最貧国のひとつとなっている。

   公用語はポルトガル語だが、ポルトガル語を話す人の割合はあまり高くなく、
   ポルトガル語をベースにしたギニアビサウ・クレオール語が共通語として広く
   使われている。
   

2015年6月23日火曜日

♪韓国料理レシピ♪

◎わかめスープ
(材料)4〜6人分
   わかめ 好きなだけ、 にんにく(ミジン切り) 2かけ、
   長ネギ 好きなだけ、 胡麻油 大2、 水 6カップ、 塩、胡椒 適量
   だし(ダシダでも中華だしでもチキンスープでも良い) 大1、醤油 小2、
   煎りゴマ 適量
(作り方)
   1、わかめを水に30分くらい浸けて戻し、適当な大きさに切る。
     わかめが沢山の方が美味しい。
    2、鍋を熱し、胡麻油を入れ、ニンニクのミジン切りを炒め、中火で
      わかめを良く炒める。
    3、パチパチ音がなって来たら弱火にし、わかめを乾燥わかめのように
      なるまで時間をかけて炒める。
    4、乾燥わかめのようになったら水を入れ、 だし、塩、胡椒、醤油で味
      をつけ、ネギを加える。
     ※わかめをゆっくり炒めることがとろりと口溶けの良いスープに仕上が
     る コツです。

◎ジャプチェ
(材料)4人分
   韓国春雨 160g、 牛肉 100g、 ほうれん草 1わ、 卵 1個
   人参 1本、 玉葱 小1個、 ニンニクのミジン切り 大½、
(作り方)
   1,春雨は熱湯に浸し、しっとりしたらざるに取って、水気を切る。
     完全に戻さない事。長さ6〜7cmのざく切りにする。

   2、牛肉は繊維にそって千切りにし、砂糖小½、醤油小1、ニンニクのミジン
     切り小⅓、胡麻油少量を混ぜる。
   3、ほうれん草を色よく茹で、6cmの長さに切り、塩小⅔で下味をつける。
 
ほうれん草の早い茹で方
1、フライパンに少量の水を入れ沸騰させる。





 
2、沸騰したお湯の中にほうれん草を入れる。







3、蓋をする。数分で出来上がり。







   
   
   4、人参は6〜7cmの千切りにする。玉葱も千切り。
   5、卵は卵黄と卵白に分け、2色の薄焼きにし、千切り。
   6、サラダ油をフライパンで熱し、2を炒める。
     肉の色が変わったら、春雨を加えて炒め、砂糖大1、醤油大2、
     ニンニクのミジン切り大 ⅔、胡椒、胡麻油各少量を加えて混ぜ、ボールに
     あけておく。


   7、鍋は洗わずにサラダ油を加えて熱し、人参、玉葱 の順に加えて、全体を
     さっくりと混ぜる。5、と炒りゴマを散らす。
  
◎もやしのナムル

(材料)4人分
   もやし 150g、赤とうがらし 少量、
   (薬味調味料 )
   わけぎのミジン切り 大1、炒りごま 小1、醤油 小1、塩 少量、
   ゴマ油  小2

(作り方)
   1、もや しを歯触りが少し残るくらいに硬めに蒸し冷ます。
     もやしの蒸し方はほうれん草と同じ。
   2、蒸したもやしの水分を良く切り、まずは塩で味をつける。
   3、ちょうど良い塩加減になったら、胡麻油、赤とうがらし、ゴマを
     混ぜる。

◎胡瓜のゴマ酢あえ
 (材料)
   胡瓜 1本、 生姜の千切り 適量、 ねぎのミジン切り 適量、
   煎った白ゴマ 大1、 胡椒 小1、 砂糖  小2、 酢 大1½
   胡麻油 大1½、
(作り方)
   1、胡瓜を乱切りにして塩をふる。
   2、胡瓜の水気を切る。生姜の千切りを作る。


   3、2の胡瓜に調味料を全て加える。                                                            

♪北モンゴルの最後の nomadic reindeer herders    (トナカイ連結係)

   友人から素晴らしい写真が送られてきました。
   写真家 Hamid Sardar-Afkhami が撮った、北蒙古に住むDukha Peopleの写真
   です。

    写真家Sardar はサンスクリットとチベットの研究でハーバート大学のPh.D.
   を取ったチベット・モンゴール語の研究者でもあるので、蒙古に在住する
   最後のlast nomadic reindeer herders(トナカイ連結係)の The Dukhaの記録を
   撮るのに最適の写真家です。

            The Dukha は古代からトナカイの遊牧で生活しているトルコ系の子孫で、ト
   ナカイからミルクとチーズを得ると同時に狩りの時の移動にも使用し、野生
   のエルクやイノシシをハンティングして暮らしています。

   今この The Dukhaは消滅の危機に瀕し、たったの44家族、200〜400
   人しか残っていません。1970年の調べでは2000頭いたトナカイも
   現在は600頭に減ってしまったそうです。

子供たちは小さい時からトナカイをどうやって訓練するか教えられている。

トナカイはDokhaの子供たちに対してもおとなしく、従順である。
少女がトナカイの子供を水浴させるところ。
The Dukhaは"Tsaatan,"という名前でも知られており、その意味はトナカイの連結係である。
The Dukhaの人々は現在主に観光業で生活。彼らのパフォーマンス、クラフト、トナカイライドで稼いでいる
彼らはトナカイばかりでなく、狼も訓練している。
彼らは森の小動物(兎など)を狩って、US2ドルを稼いでいる。
彼らはまた狩りに役立てるためゴールデン・イーグルも訓練している。
鷹狩りが出来る事は特権で、仲間から尊敬される。
彼らは全ての動物とスピリチャル・コネクションがあると信じている
自然の中でそのようなつながりが彼らをアットホームな気持ちにさせるし、外の世界の影響が強くなっても、自分たちの文化を守る事が出来ると信じている。

   The Dukhaの人々と彼らと自然とのつながりを見ると息をのむ。
   自分たちの生き方を守るその方法は実に素晴らしい!