2015年7月30日木曜日

☆8月のチャティーランチと                   トランスリンクの旅の予定☆


    去り行く夏を惜しんでか、夏の最後をカラフルに彩るためか、ムクゲの花
    が今を盛りと咲き誇っている。
    中国、インドが原産といわれるこのムクゲの花言葉は、調べてみると色々
    あって ……「信念」「説得」「尊敬」などの硬いものから「デリーケート
    な愛」、「巧みな誘い」なんていうのもある。
    私達も残り少なくなってきた 2015年の夏を、ムクゲのようにカラフル
    に輝かせられたらいいですね。

    8月の予定

    チャリティーランチは
    9日(日)、12日(水)、25(火)
    インド料理です。

    トランスリンクの旅は23日(日)
    ボウエンアイランド

    沢山の方の参加をお待ちしています。

2015年7月29日水曜日

♡菲沙子さんの「お誕生日サプライズランチ」♡

7月20日は山本菲沙子さんの傘寿のお誕生日!
     
     お誕生日の1週間くらい前に杏子さんから
     「7月20日は菲沙子さんの傘寿のお誕生日だから皆でお祝いしま
     しょうよ」 と電話がかかってきて、急遽私はサプライズパーティー
     の実行委員に。
     
     早速菲沙子さんと仲良しの利子さんに、菲沙子さんの暇な日に口実
     としてトヨコさんと3人で会う約束を作ってもらいました。
     菲沙子 さんの希望日は木曜日。まずいことにその日はトヨコさんの
     引っ越しの日。そして杏子さんの働く日だったが、もう決めてしまっ
     たというのでその日に決定。当日まで菲沙子さんにバレやしないかと、
     利子さんと私はドキドキものでした。
     
     急なことなので、菲沙子さんを知っていそうな人達にメールで 声をか
     けたらみんな来てくれることに。
     全員で9人。懐石料理が良いというのでレストランは「Kiriri」
     
     水曜日のチャリティーランチの時声をかけたら、沢山の人がカードに
     お祝いの言葉と プレゼントのお花に協力してくれて…準備完了!

     「サプライズの誕生会も勿論生まれて初めての事で、嬉しくて興奮致し
     ました」と喜んでくれた菲沙子さん。
     私達も喜びを共にお祝い出来て、やった甲斐ありです。
          
           当日の様子を和子さんが素敵なビデオに!
       

     
        菲沙子さん、お誕生日おめでとう!

     四十五十は洟垂れ小僧、女盛りは七八十だって誰か言っていませんでし
     たか? 今が女盛りの菲沙子さん、とっても素敵ですよ。
        
菲沙子さんにとって傘寿が今までの年代で一番素晴らしく、
輝ける年でありますように!

2015年7月27日月曜日

♪ラドナーのファーマーズ・マーケット♪          ☆21回トランスリンクの旅☆

    今朝起きたらやっぱり天気予報通り雨。ついに晴れ女の神通力は失せた
    かとガックリ ……でも午后はなんとか雨が上がってくれました。

    今回のトランスリンクの旅はラドナーのファーマーズ・マーケット。
    参加者8人。
    
    リッチモンド組は9時30分にCanada Line Brighouse 階段前に集合。
    9時38分発の電車で9時45分にブリッジポート到着
    ダウンタウン組と9時50分にバスのBAY7で合流。 
    #601-South Delta行きバスに乗り、ラドナーの街の中心地まで。
 
    ファーマーズ・マーケットに着いてもまだ少し雨が……。
    それでもすぐにお店を見て歩きたいという人達と
    

     雨が止むまでコーヒーショップにいるという人達の二手に。
    

    集合時間12時にはなんとか雨も上がって

    まずは食事ということに。         
    
    去年同様レストランの隣りのヘリテージ・ハウスの前で記念撮影。
    
    今回はニュージーランドからお仕事で来ている光代さんが初参加(真ん中)

 レストラン「DANCING PIG」




















    
    この他にバックリブとマカロニチキンの2皿を取りました。
    去年とレストランは同じ建物。オーナーがチェンジしていて、メニューも
    違っていましたけど……なかなかのお味でした!
    
    お腹一杯食べてお一人様11ドル。皆大満足!
    お日さまも出て来たところで、またお店巡り。
 
    正志さんと淑子さん のテーブルでは手作りの木工製品を売っていました。
    見ているだけだったのに 、沢山のご寄付を頂いてしまい……
    正志さん、淑子さんありがとう!

    2回目に訪ねた時はもう下のテーブルは売れていました。






    面白い形のスクワッシュ


    今回午前中は珍しく雨にたたられてしまいましたが、 午后はすっかり雨も
    上がり、暑すぎもせず、寒すぎもせず、快適にお店巡りが出来ました。
    新鮮な野菜など買わないつもりでも目に入るとついつい買ってしまう。
    というわけで、いつものように帰りは皆 荷物で一杯でした。

    ラドナーのファーマーズ・マーケットは今回で2回目ですが……
    こういう形のマーケットとしてはここが一番!
    まだ来た事の無い方、是非一度はいらしてください。

2015年7月24日金曜日

♪ハンガリー料理レシピ♪

◎グヤーシュ
(材料)10人分
    牛肉(肩肉)Chuck  2lb、 玉葱 中10個、 ポテト 10個、
    人参 大2本、 パブリカ粉 スープが赤くなるまで、 ニンニク 5片、
    ローリエ 5枚、 ベジェタ 大2、 塩、胡椒、バター、
(作り方)
    1、牛肉を一口大に切って、パブリカを振っておく。
    2、玉葱を縦半分に切ってから、繊維に沿って粗く切る。


    3、圧力鍋にバターを溶かし、みじん切りのニンニクと2の玉葱を
      良く炒める。
    

    4、玉葱を炒めている間、別のフライパンで肉を炒める。

    5、4の肉が炒まったら3の玉葱と一緒にし、材料がひたひたになる
      程度 に水を入れ、ベジェタ大1、ローリエを2枚、胡椒を入れる。
      圧力鍋のふたをし、強火で5分加熱する。
    6、人参、ポテトを一口大に切る。


    7、フライパンで人参とポテトを炒めてから、ひたひたになるまで
    水を 入れ、ベジェタ大1とローリエ3枚を入れて蓋をして煮込む。

    8、5の肉が柔らかくなったら、5を7に入れる 。
    9、人参、ポテトが柔らかくなったら、味を調えて出来上がり。

◎胡瓜のサラダ

(材料)10人分
    胡瓜  2本(750gくらい)、 塩小1、 水 200CC、 
    砂糖 小1、酢 小2、 パブリカ 適量
(作り方)
    1、胡瓜をスライサー等で薄く切り、塩をまぶして軽く混ぜ、10分
      ほど置いておく。

    2、出て来た水分を取り除き、水、酢を加えて混ぜ、最後にパブリカ
      の粉をかけて出来上がり。



2015年7月22日水曜日

☆174回 ハンガリー料理☆

参加者11名

   ハンガリー料理も今回で3回目。グヤーシュに使った肉をオックステールから
   豚肉、ビーフチャック(牛の肩肉)と1回ごとに変えてみて、味、調理時間、
   値段から判断すると、この料理には今回使ったビーフチャックが一番でした。

   一回目の時調理に2時間もかかったのが信じられないくらい、今日は12時前
   には完了。材料を変えただけでこんなにも調理時間が違ってしまうのですね。

   今回出た野菜くず利用の話。
   私達が何も考えずに捨ててしまう玉葱の皮、人参のへた、ピーマンのわたや
   種、かぼちゃの種、キャベツの芯等は本当は栄養満載のお宝。
   調べてみたらこういうくずにこそ野菜の栄養が凝縮されているそうです。

   この野菜くずを貯めて作る野菜だし「ベジブロス」はお宝スープ。
   作り方は至って簡単!
 
   1、野菜を用意する。
     野菜の皮・ヘタ・種などを用意。さっと洗っておくこと。
     100g~200g程度の量が貯まるまでは冷蔵庫に保存しておいてOK。
   2、煮込む
     200gあたり1リットルの水で、弱火~中火で40分程野菜を鍋で
     煮込みます。アクも取る必要はありません。
     臭みが出るようなら煮込む前に酒を少量入れると効果的。
   3、保存
     色がしっかり出たらザルでこせば完成。凍らせれば長期保存も可能。
     冷蔵庫だったら2~3日を目安に使い切りるとよい。
 
   このスープを毎日飲む事によって、1、免疫力があがる。2、抗酸化力が
   アップして、老化も防ぐ。3、抗がん作用も期待できるそうですから良い
   ことづくめ。 頑張って作ってみましょう!

   それから水まきの話も出ました。
   水まきの情報に関してちょっとあやふやだったので、調べてみると……
   現在水の状態はステージ3なので、もちろんスプリンクラーやホースで
   水を撒くのは厳禁。ソーカホースも駄目です。
   ただしホースにノズルをつければ、芝以外樹木や草花、野菜に水をあげる
   ことはOKです。
   ホースにノズルをつけるか、如雨露を用いて草花や野菜に水をあげましょう。

    

2015年7月21日火曜日

♪マプトのプロジェクトサイトの防犯対策とアデリナさんの家♪  朋子さんからの報告

    朋子さんからマブトのプロジェクト・サイトの防犯対策工事の写真と
    アデリナさんの建設中の家の写真が送られて来ました。

    防犯対策の工事は完了し、これからトイレのドアを取り付ける工事に
    入るそうです。


    アデリナさんの家ももう家の形は出来てきて……
    あと数週間もしたら完成とのことです。

2015年7月18日土曜日

   ♪Never, Ever Give Up.             Arthur's Inspirational Transformation!♪ 

     今日CNNの動画で観たちょっと感動したものを送ります。
     そうです、NEVER GIVE UP. この動画をみてそう思いました。
     人間の意志、そして気力、限りないものがありますよね。
       杏子 

     歩行不能と診断された男性が、ヨガで65Kgのダイエットに成功し、
      人生を取り戻した話。

     かつて湾岸戦争の空挺兵だったアーサー・ブアマンさん。
     何度も戦闘機から飛び降りた彼の足腰はボロボロになりました。           

     
   体を壊したアーサーさんは、運動をすることも減り、どんどん太りました。
   医者は、もう彼は自分の足で歩くことが出来ないと断言。
   15年間、アーサーさんもそれを受け入れていました。

   しかし、一人だけアーサーさんに希望を与えた人がいました。
   それがヨガインストラクターで、元プロレスラーのダイヤモンド・ダラス・
   ペイジです。

   アーサーさんの話を聞いたペイジは、彼が変われると本気で信じました。
   ペイジの本気に心を動かされたアーサーさんは、ヨガの猛特訓を開始。

   失敗を繰り返しながらも、何度も立ち上がるアーサーさん。
   その必至の努力がみのり、何と10ヶ月で65kgのダイエットに成功しました。
   かつて、もう歩くことが出来ないと言われたアーサーさんが、元気いっぱい
   走る姿をご覧ください


☆トランスリンクの旅へのお誘い☆  By 杏子


   
   来週26日(日曜)ラドナーファーマーズマーケットの時間と集合場所を
   お伝えいたします。

   リッチモンド組: 9:30 Canada Line Brighouse 階段前
           *9:38発の電車で9:45にブリッジポート到着

   ダウンタウン組: 9:50 ブリッジポート BAY7 
            #601-South Delta行きバス停
            *10:00のバスに全員で乗ります。

   マーケットには11:00ころ到着予定
   ランチを食べて、2:00ー3:00過ぎには戻ってくる予定です。
   
   元気な人はブリッジポートに戻り、テンプルトンに出来た新しい
   OUTLET=McArthur Glen Outletに行くのも良いでしょう。
   ハウステンボスに行ったような、小さなヨーロッパの町に来たような
   とても素敵なアウトレットです。店はまだ70%ほどしか完成していませんが
   とても楽しかったです。
   興味のある方はこの私がご案内いたします。既に3度行きました・・・エヘヘ

   では沢山の方にお会いできますよう、楽しみにしています。

   杏子

2015年7月17日金曜日

☆173回 ハンガリー料理☆


   今月はハンガリー料理ですが、パンはイランで一番人気があると言われている
   「ガーリック・ バルバリ」にしてみました。

バルバリは、小麦粉、イースト、塩などの一般的
な材料を使って、一次発酵に3時間以上もかけて
作るイラン発祥のパンです。
形状は左の写真のような細長い楕円形のものや、
円形のものなどがあり、サイズも作られている
場所などによっていろいろあるようです。

食感は外側がカリッとしていて中は柔らかく、厚
みがあり、パンだけで食べても美味しいです。
   
   
   イランでは伝統料理である野菜や果物、羊肉や鶏肉などの肉類、少し変 わった
   ところでは羊の脳味噌などを一緒に煮込んで作ったシチューと食べたり、具材
   を挟んでサンドイッチにして食べるそうです。

   今回出た話題のひとつにアレルギーの話がありましたが、 このアレルギーに腸
   内細菌が密接に関係していて……腸内細菌の状態を調べてみると、アレルギー
   を起こす子は腸内細菌の多様性が低いことが最近分ってきたそうです。
   この腸内細菌は新生児の時 はじめて口にした、母親の乳首に付着していた微生物
   などが新生児の腸内に入ってできあがり、その刺激によって免疫系が発達し、
   過剰なアレルギー反応を起こしにくい状態に作り上げるそうです。

   新生児期にできあがった腸内細菌叢は変更しにくく、異常な腸内細菌叢がいった
   んできてしまうともう変えられない……新生児を育てる時にむやみに清潔を追求
   するのではなく、むしろ微生物を体に取り入れられるような環境に置くのが良い
   ようです。
   今日本は除菌、抗菌ブーム!宣伝に振り回されて、私達を守ってくれる菌まで
   殺してしまわないように気をつけないといけないですね!!

   今回も沢山のデザート!





























左のデザートはタピオカ、フルーツ入りミルク。
このタピオカの茹で方は土鍋を使うことがコツ!
土鍋にお湯を沸かし、沸騰したらタピオカを入
れ、蓋をしてまた沸騰させる。
沸騰したら火を止めてしばらく置く。
タピオカが透明色になったら出来上がり。
水を切って、ミルクの中に入れる。
 ココナッツミルクがあったらもっと美味しく
なる。是非試してみてください。

2015年7月14日火曜日

☆ 子育て奮闘記@ブルキナ☆                  朋子さんのブログから

   「ジュリアもやっとお絵描きできる様になった~!」と喜んだ矢先に
色ペンをパクッ! まるでドラキュラ…。

   「時 間だけは神様が皆に平等に与えて下さった資源」とよく言われますが、
   我が子の成長を見ていると子どもの方が一分一秒を最大限に活用できている
   なあ、と思い ます。身体的成長もそうだし、つい最近まで泣く以外自己表現
   できなかったのが、今ではオシメを換えて欲しい時は「カカ~(ウン○~)!」
   とおしりを突き出 して頼んで来たり、「ジュリア、あの玩具ここに持って来て」
   と言うと、ちゃんと理解してその玩具を取ってきたりします。
   
   彼女がこんなに色々な事を吸収して 学んだ間、一体私は何か新しい事を学んだ
   かしら?と考えてみると、何もない…。あ、一つありました!
   日常生活を少しでもジュリアに楽しんで貰う為に、何で も歌にしてしまう
   ミュージカル歌手もどきの技術(⁈)。例えばただ手を洗うのも、「お手々~、
   洗いま~しょ~♪」と(恥ずかしげもなく)いちいち歌っちゃ う訳です。
   確かにこれはこの数カ月で習得した訳だから、まあよしとしましょう。

   歌といえば、子供時代以来聞いていなかった童謡をジュリアが生まれてから
   頻繁に聴くようになりました。そこで、仏語の環境で育つジュリアが少しでも
   両親の 言語に触れられるように、機会があれば日本語やポル語の童謡や子ども
   番組をかける様にしています。それで興味深い文化的な違いに気付きました。
 
   日本の子ど も番組の歌は歯ブラシなど生活習慣等を教育する内容が多いのです
   が、ポル語の歌は「誰が誰に恋をした」という恋愛ものや「誰が牢屋に入られ
   らた」という ビックリな内容もあり、ややおませさんな曲が多いです。
  
   なるほど、日本人の実用的かつ効率的な文化はこんなに幼い頃から育まれてい
   たのか!同様にラテンの 情熱的な文化もこうして物心つく前から刷り込まれて
   いるものなのね…と改めて納得した次第です。

   一方、先日仕事でブルキナ北部のニジェールと国境を接している州に行った際、
   その地域で女子教育を促進する活動をどうやって展開するか同僚達と話し合い
   ま した。
   その州では女子の10人中4人しか小学校に通っていない上、中学になると
   学校が更に遠くなる為、(特に貧困層の)女生徒数は一層激減します。
   そこで 州都の中学校の近くにある女子寮と交渉し、本来だったら裕福な家庭の
   お嬢さんしか行けない所を、貧困家庭の女の子達も優先的に入れる様に私の所属
   団体が支 援することにしました。
   しかし、州都以外の特にニジェール国境近くの町では、女子寮などを設置したら
   テロ組織・ボコハラムの襲撃を受ける危険性がある為、 別な方法を模索しなけれ
   ばいけません。
   その事を夜考えていたら、ふと「もしジュリアがテロリストに襲われる様なこと
   があったら、私は彼女をちゃんと守りき れるだろうか?」と突然不安になり、
   横で寝ているジュリアの寝顔を見ながらせつなくなって、彼女の手をギュッと握
   りしめたのでした。

   それ以来、不安な気持ちは拭いきれずにいます。
   それと以前にも書いた自分のキャリアに関する焦りの気持ちもまだ時々頭を擡げ
   ます。
   でも昨日、ヨチヨチ歩く ジュリアを連れて近くのお店に買い物に行った際、彼女
   と同じ歩幅でゆっくり歩くと、それまで気付かなかったお隣の家の庭先に羊が
   6匹いることや、お父さん 羊の角がとても大きく丸く巻いている事に気付け、
   ジュリアと二人で新しい発見に喜ぶことができました♪
   きっと私にできる事は、なるべく彼女に寄り添い、避 けられる危険要素は避け、    日々彼女が楽しく過ごせる様に工夫する事かな~、と思い至った週末でした。

2015年7月13日月曜日

♪朋子さんからの報告♪

   先月の朋子さんの報告の中に、マプトの職業訓練学校の外壁に防犯対策を
   したいという申し出があり、それを了承したところ、今日朋子さんから
   マルコスくん達がその工事をしているところの写真を送ってくれました。
   そのうち完成したらアデリナさんの家 の写真も送ってくれるそうです。
   楽しみですね。

   Dear Satomi-san,

   Thank you for always copying me to your messages regarding the Charity
    Lunch. I can see that you continue to be very active!!
   How is Aki-san and his health?  If I'm not mistaken the operation is due this
            month, right?

   I would like to forward to you the attached photos that Marcos has sent me,
            showing the progress of the work to strengthen the site security.
   I've asked him to continue sharing with us such photos, hopefully for the
            house of Adelina and her family as well.

   Please take good care, and please also send my greetings to the Charity
   Lunch friends.

   Warm regards,
   Tomoko Shibuya