2018年1月28日日曜日

☆260回 中国料理☆

参加者14名

     3度目の正直で
     「大根餅、美味しい」って
     マイケルまでが言ってくれて……
     頑張って3回レシピを変えた甲斐ありでした。

     今回新たに使ったのは
     台湾のおばあちゃんのレシピです。
     柔らかでモチモチで
     まさにレストランで食べた味でした。

     料理人も大勢!
     付け合わせのチンゲン菜のお浸しは
     まず塩と胡麻油を入れて茹でるので、
     お湯が沸騰する前に塩を入れようとしたら
     トシさんからストップが。
     塩は必ずお湯が沸騰してから。
     彼曰く、そうすると野菜に良く味が
     沁みこむのだそうです。
     
     チンゲン菜にかけるソースも
     及子さんのアイディアで
     片栗粉を入れて
     ちょっとあんかけ風に。
     より一層味が沁みて美味しくなりました。
      
     料理ってちょっとした心使いで
     美味しさが増すのですね。  

     今回もピットコインの話から旅行の話など
     いろいろな話題が飛び出して
     楽しくお喋りし、笑ったあとは……


     今回のメインテーマ
     「カーリング」のあれこれについて、
     政さんからお話をうかがいました。

     まず「カーリング」の氷は
     表面に無数のペブルがついているので、
     手をついてしまったら
     なるべく早く氷から手を離すこと。
     手を長くついていると
     せっかくのペブルが溶けてしまって、
     「カーリング用の氷」が
     台無しになってしまうそうだ。

     4人1チームで
     1チーム8個のストーンを
     相手チームと交互に投球。
     投げ終わった時点でのストーンの配置によって、
     点数が決定。
     この一連の流れを一つの区切りとし
     「エンド」と言うのだそう。
     前のエンドで点数を得たチームは
     次のエンドで先攻に。
     (後攻の方が有利だそうだ。)
     
     得点の数え方


     最後はデリバリー(投石)の基本動作練習。
     これが実際にやってみると
     なかなか難しい!
     バランスが良く取れないし、
     膝が痛いしで ……
     出来るかどうか心配ですが、
     まあ皆でやれば怖くない式で
     新しいことに挑戦。
     楽しんできましょう!
     政さん、大変でしょうが
     宜しくお願いします!
     
     参加する方はこのビデオを見て
     ちょっと練習しておいてくださいね。



     デザートも食べきれないくらい。
     みんな美味しかったです!





















2018年1月27日土曜日

☆16、17回英会話クラス☆

     時間 1時30分〜2時30分
     講師 Heather
     
     16回はBlenz Coffee にて。
生徒2名
  
     17回は多美江さんのお宅で。
生徒4名


     とっても美味しい
     お手製のロールケーキで
     もてなしてくれました。
     このロールケーキのこと
     英語でjelly rollと言うのだそうですね。

     その他アンさんの持って来てくださった韓国梨も
     雅子さんの持って来てくださった揚げ煎餅も
     美味しかったです。
     ご馳走さま!

     16回も17回も
     色々な話題が飛び出し、
     その中から
     発音を注意されたり、
                   (良く注意されるのがVとB。
      Practise B and V.)
     また言葉の意味を説明してもらったり。
     
     このPractise という言葉にも
     沢山の使い方があること。
     1、練習する。
       I practice guitar.
                            I have soccer practice tonight.
       
     2、開業する。
        I took over my father's law practise when he retired.
        父が引退した時、彼の法律事務所を引き継いだ。
       After getting my medical license I set up a practice.
                            医師免許を取得した後で、病院を作った。
       1、2共動詞、名詞として使える。
     3、習慣、慣例、慣行
        It is my practise to put ketchup on egg.
                             卵の上にケチャップをかけるのが僕の習慣なんだ。
       Our company's practise of donating to charities started ten years ago.
                            私達の会社のチャリティーへの寄付の習慣は10年前に始まった。
  
     Idiom
     1、a drop in the bucket
                            雀の涙。
       Our 20-dollar donation is just a drop in the bucket.
                    
     2、to be a fly on the wall.
       こっそり話を聞く。
       I'd love to be a fly on the wall in that meeting!
                            会議で何が起こっているのか凄く聞きたい!

     3、riding a shotgun
       助手席に乗る。
     4、back-to-back
                            続けて、連続する。
       I made back-to-back failures.
                            私は連続して失敗してしまった。

     5、get away with
                            逃れる、免れる、罰されずに済む、持ち逃げする
       He got away with murder. 
                            彼は殺人罪から逃れた。
       I almost got away with it.
                            私はそれからもう少しで逃れるところだった。

2018年1月24日水曜日

☆259回 中国料理☆

参加者7人

     今回大根餅のレシピを変えてみました。
     前回は上新粉だけでしたが、
     新しいレシピは上新粉+片栗粉。
     それに水の分量が多い。
     おかげで結構柔らかく出来たし、
     味もまあまあ…… 。


     でも残念ながら
     「ワァ〜美味しい」と
     声が出るような大根餅には
     なりませんでした。
     



     雅子さんが持って来てくださったお手製の肉マン、
     とっても美味しかったです!

     この水曜日のグループは
     人数が少ないせいか、
     はたまた議論好きの人が集まったのか、
                    話題が次から次へと ……。
     トランプの話、
     日本の政治の話などをしているうちに、
     「憲法第9条は改正すべきか?」
     というシリアスな話題になって…
     ついついヒートアップ。
     口角泡を飛ばしての
     意見交換になってしまいました。
     
     誰だって戦争なんか嫌だし、
     平和であることが一番なんですけど……
     9条さえ改正しなければ
     日本は平和っていう考え
     ちょっと平和ボケしていませんか?
      ……なんて書いたら、
     またまた議論が沸騰しちゃうかな?
     
     たまには皆で真剣に
     意見をぶつけ合うのも良いですね。

2018年1月18日木曜日

☆258回 中国料理☆

参加者8名

     新年初の料理ということで
     大根餅に挑戦することに。
     この大根餅は
     広東地方(香港、マカオを含む)の
     年越し料理だそうで、
     今では飲茶の
     中心的メニューです。

     これを作るのに結構時間がかかるので、
     事前に私が作っておいたのですが……
     出来た大根餅の固いこと!

     噛んでいれば味が出て
     美味しいわよ〜などと、
           皆さんの反応はとても優しかったのですが 、
     もう一度レシピを調べ直したら、
     水がやっぱり足らなかった!
     他のレシピに比べて粉が多過ぎる。
     ……ということでレシピを
     少し変更することにしました。
     次回はマズメシにならないよう
     がんばらなきゃー ……
     
     でも他の2品は
     とっても美味しく出来上がりました。




     今回も色々な話題が出て
     大いに笑わせてもらったのに ……
     何を喋ったのか、
     何がおかしかったのか、
     自分でも心配になるくらい思い出せない。
     やっぱり女性にとって
     お喋りするということは
     内容よりも喋るということが
     楽しいんですね。

     人間、人の間と書くように、
     人とのコミュニケーションって、
     脳の活性化にとっても大切なポイントだそう。
     加齢と共に老化する脳を
     日常生活の中で活性化させる方法がお喋り。
     脳や心の健康維持のため
     今このお喋りが見直されているとか。

     昔と比べて、核家族化が進み、
     近所の人とのかかわりが減少し、
     テレビを観たりスマホを使う時間が
     増えていることが原因で、
     話す時間が減ってきているのが問題になっています。

     このランチで皆でお喋りして
     大笑いして
     万が一百歳まで生きるとしても
     矍鑠としていたいですね。

     デザートも沢山!




















ご馳走さま!











2018年1月14日日曜日

      ♪Tsawwassen Mills Mall♪           ☆第52回トランスリンクの旅☆


     今回のトランスリンクの旅は
     去年に続いて2回目になる
     巨大ショッピングモール「Tsawwassen Mills Mall」。

     参加者5名。
                     River Rock Casino Resort の
     Shopping Shuttle Bus Station 10時15分集合。

     Bus Station にはこんなサインが……


      ダウンタウン組は
     Canada Place の前から。


     このShuttle Bus のスケジュールは
     下のサイトで。
      https://www.tsawwassenmills.com/en/tourism/ferry-shuttle/
     
     バスに乗ると
     コンダクターがモールや
     このバスのルールを説明してくれます。


      10時35分のバスに乗ると
     帰りは自動的に2時半のバスに予約されてしまうので、
     次の5時30分の(最終の)バスに乗りたい場合は
     Guest Services で予約が必要です。
     

     モールの中は前回気がつかなかった(?)けど、
     いろいろなアートがディスプレイされていて
     それを見ているだけで面白い!



     
     ランチは前回と同じ
     「Milestones Restaurant 」


    





 




 







量も味もバッチリ!
サービスもグーでした。







     食後は
     「Outdoor World」へ。

     何度来ても
     博物館のようなここのディスプレーには
     驚かされます。     
 
     全部本物の剥製です。

     その奥にあるのが
     「FISH BOWL」

     まるで深海にいるような……
        ボーリング場です。



     締めはティータイム。

     今回もショッピングというより
     館内を見て廻るだけで
     タイムオーバー。
     
     食べて、喋って、歩いて、時たま買い物!
     皆と一緒にいるからこそ
     楽しめた1日でした。
     また行きましょう!