2019年3月30日土曜日

♪ ドイツ料理レシピ ♪

◎チキングーラッシュ

(材料)4人分
     鶏もも肉 400g、 マッシュルーム 200g、 玉葱 2個
     ニンニク 1片、 ピーマン 3個、 塩、胡椒 適宜
     小麦粉 大3、 生クリーム 大3、 固形スープ 大1、
     バジル(生) 少々、 ローズマリー(乾燥) 少々、 レモン 適宜

(作り方)
     1、鶏もも肉は一口大に切っておく。
     2、マッシュルームは半分(大きいものは¼に)に切り、
       玉葱、ニンニクはみじん切りにする。
       ピーマンは角切りにする。
     3、油で肉の表面に焦げ目がつくくらいまで炒め、
       次に玉葱、ニンニク、ピーマン、マッシュルームの順に加え、
       野菜と肉に火が通るまで良く炒める。
     4、塩と胡椒で下味をつけた後、小麦粉を振り入れて
       全体に良く絡ませる。
     5、水とクリームを注ぐ。
     6、チキンの固形スープの素(塩分が強いので、塩加減に気をつける)
       を振りかけて良く混ぜ、そのまま蓋をして5分ほど蒸し煮する。
     7、ローズマリー、レモンを加えて、味の調整をする。
     8、スープ皿に盛り、粗めに切ったバジルを上から振りかける。

    ◎ポテトのパンケーキ

材)2人分
     ポテト 200g、 玉葱 18 個、 卵 20g、 塩、胡椒
     ナツメッグ、 イタリアンパセリ、 タイム(生)、

(作り方)
     1、ポテトをグレーターですりおろし、ボウルを受けた
       ザルに入れ、水分を切ってしばらくおく。
     2、玉葱はみじん切りにする。
     3、ボウルに1と2と卵、塩、黒胡椒、ナツメグを
       入れて混ぜ合わせる。
       この場合塩を良く効かせた方が良い。
     4、フライパンを温めてから、サラダ油(ベーコンの油など)
       をひいて、3を直径10cm程度の丸形になるように
       薄く伸ばし、中火弱から弱火で両面きつね色に焼く。
       熱々で食べた方が美味しい。

クラウトサラダ
(白キャベツサラダ) 

(材料)
     キャベツ 500g、 ベーコン 100g、 サラダ油 大3、
     酢  大2、 塩 小1〜1½ 、 砂糖  白玉葱 小1個、
     キャラウェーイシード 大1、 

(作り方)
     1、500gの千切りキャベツを小1〜1 ½の塩で揉みこんで、
       1時間置き、水分を捨てる。
     2、100gのベーコンをみじん切りにし、大1の油で
       カリカリになるくらいに 炒めておく。
     3、サラダソースを作る。
       サラダ油、酢、砂糖にみじん切りの玉葱と
       キャラウェイ シードを良く混ぜる。
     4、1に3のソースを和えて、しばらく漬け込み、最後に
       塩、胡椒で味を調え、炒めたベーコンを加える。 

0 件のコメント:

コメントを投稿