8月と言えばひまわりが一斉に咲き出す時期。
このひまわり、北アメリカが原産地なんですね。このアメリカ生まれのヒマワリ
が1500年頃にスペインの探検家によってヨーロッパにもたらされ、最大の栽培地
になったのがロシアです。このひまわりをロシアに持ち込んだのが
ピョートル大帝だそうです。
でも映画「ひまわり」で撮影されたひまわり畑はロシアではなくウクライナ
だったそうで、ウクライナの人にとっては、ひまわりは国花であり、今ロシア
の軍事侵攻に対する抵抗の象徴にもなっているとか。
今月の旅はそんな歴史的因縁を持つひまわりを見に、今年もStevston のSunflower
Festival に行って来ました。
参加者は4人。集合は10時半、チケットブースの前。
このFestival に来る度にチケットブースや入り口の位置が違っていて、いつも
びっくりするのですが、今回も違っていました。
まずは小さなTrain に乗って園内を一周してまわりました。
一周した後ワゴンに乗ってひまわりの所まで。
ひまわりを見てまわる前に、まずはドーナツで腹ごしらえ。
このドーナツ揚げたてで、美味しかったー!
今年はダリアもひまわりに負けず沢山植えられていました。
恐竜が一段とパワーアップしていました。
20エーカーもある敷地になんと90種以上の種類のひまわりがびっしりと植えられ ているのですから見応えがありました。
このひまわり、太陽の動きを追うと言われていますが、調べてみると実際に太陽
を追って動くのは蕾をつける前までで、花を咲かせると東に向きを固定して動か
無くなるんだそうです。確かにみんな同じ方を向いていました。
ひまわりを見終わった後はCountry Farm Market へ。
ここでみんな、今トラックで運ばれてきた採り立てのとうもろこしと黄色い西瓜を
ゲット。このとうもろこし甘くて最高に美味しかったです!
ランチのレストランに向かった時はもう2時すぎ。
レストランはPho 10 です。
上の写真にPhoも1つ注文。みんなでシェアして食べるのに十分な量でしたし、
お味も良かったです!
食後はSteveston HWY 沿いにあるお寺観音寺へ蓮を見に。
幸運なことに満開の蓮の花と蕾、それに果託(かたく)まで見れました。
この花の中心部に出来る果託は蜂の巣に似ているので「はちの巣」となり、
「はす」と呼ばれるようになったという説もあるそうです。
最後はいつものようにティータイムです。
今回は天気にも恵まれ、見所満載の旅で歩行数も1万歩を超えていました。
私が集合時間に30分も遅れてしまって、皆さんにご迷惑をおかけした以外は
全てスムーズに行き、楽しい旅となりました。
参加してくださった3人に感謝です。
さとみさん、今回は人数が少なかったので、おしゃべりも内容が濃くて興味深かったです。悦子さんも先輩のさとみさんやちかこさんの経験談を聞けて良かったと言っていました。
返信削除実はSunflower Festival楽しかったので、今日夫とマサと一緒に再訪しました。日曜日より足元が悪くなっていましたが、メイズを攻略できました!ミニドーナツ🍩も美味しい美味しいと食べていました。
また、pho 10も美味しかったので昨日のランチに行って来ました。トランスリンクに参加すると地元のことが色々知れて良いですね。
ヒマワリもダリアも綺麗でした。お天気に恵まれ最高でした。今日、コーン🌽を食べたら美味しかったです。ありがとうございました。
返信削除皆様楽しい時間を過ごすことが出来ました。雅子さん運転ありがとうございました。写真沢山又思い出して愉しんでいます。ありがとう(ありがとう)
返信削除