2019年9月26日木曜日

☆319回インド料理☆

参加者8名+エマちゃん、カイルくん、ワイアット

     インド料理の特徴って一口に言うと
     非常に多彩なスパイスを使う料理だということ。
     とは言ってもインド料理は大きく
     北インド料理と南インド料理に分けられ、
     またその両方共それぞれ
     菜食料理(ヴェジ)と非菜食料理(ノンヴェジ)とに
     分けるのが一般的だそうです。

     キーマカレーは
     北インド料理にも南インド料理にもありますが、
     今回料理しているキーマカレーは
     どちらかというと北インド風キーマカレーです。

     北インドキーマカレーは
     玉葱、トマト、ニンニク、生姜を沢山使いますが、
     南インドキーマカレーは
     コリアンパウダー、クミンパウダー、カスリメティー
     カレーリーフを使うというように
     使うスパイスが違ってきます。


右が初参加の由美さんとエマちゃん
今回はカイルくんだけが参加です。
     3世代の話題はもっぱら
     どうやったら子どもたちに日本語を教えられるか?
     でした。

     海外で暮らす日本人の子どもが、
     日本語を維持・向上させていくのは長く険しい道のりです。
     子どもがまだ小さい頃は日本語を育てるのは簡単。
     両親が日本語で語りかけ、絵本の読み聞かせをすれば、
     子どもはどんどん日本語を吸収していきます 

     問題は学校に入ってから。
     友だちはみんな英語なのですから
     子ども同士の会話は英語になってしまいます。

     私の経験から言うとまず
     第一言語は何かということをはっきりさせ、
     その上で日本語を学ぶメリットを
     子どもに教えなければと思います。

     例えば日本語が喋れたり読めたりすると
     大好きな漫画が読めるし、アニメが見られるとか
     日本のおじいちゃんやおばあちゃんと
     お話が出来るでも良いと思います。

     私の場合は日本人の友だち同士で助け合いました。
     もし日本語を習わせたいと思ったら
     みんなで協力しあうことも大事ですね。

     デザートも沢山持って来てくださって
     ありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿