バンクーバーでは
6月30日から7月9日までが
ラテン・ウイークで
4つの大きなイベントが
開催されました。
今月のトランスリンクの旅はそのひとつ
コンコールド・パシフィック・プレースで開かれた
ラテン・フェスティバル「Carnaval del sol」
を見に行きました。
ラテン・アメリカとは……
メキシコ以南の北米大陸、カリブ海全域、
南アメリカ大陸全域の3地域とその周辺の島々のこと。
ガイアナ、スリナム、フランス領ギニアは含まない、
33カ国と幾つかの非独立地域です。
日本では中南米って言ってますね。
カナダに移住して来る中南米の人は
意外と少なくて、
カナダの総人口のたったの5、5%。
BC州で約3万5千人ですから、
ほぼ日系人の数くらいしかいません。
国別にしたらほんの一握り。
リッチモンド組6人は
10時30分 Canada line の Brighouse Station 集合。
10時38分発のCanada lineで Yaletown 下車。
11時に雅子さんと合流。
次の待ち合わせ場所 Edge Water Casino まで
海沿いの道を……
曇り空のおかげで、
暑すぎもせず、海風も吹いて来て
気持ちの良い散歩となりました。
Edge Water Casino の前で
Aquabus で来る2人を待ったのですが……
約束時間20分過ぎても現れないので
しびれを切らして先に出発。
私達が歩き出して5分後に2人は着いたとか。
残念でした!
結局2人には会えずじまい。
会場に到着!
会場からこんな面白いモニュメントが見えました。
早速食べ物のブースへ。
肉類が多いし、値段も高いしで、
食指が動かず……
せっかくだからレストランで食べたいということになり
中華街に飲茶を食べに。
Floata Seafood Restaurant
「このお店は美味しくないんだよ」
って言われて入ったのに、
期待に反して
飲茶、とっても美味しかったです!
ヒロさんとマイケルの
チョイスが良かったのかな?
人数が多い時に食べる飲茶って
いろいろな種類が食べられて
最高ですね。
食事が終わって、一人帰り、
残りの6人でまた会場へ。
Main StageではGabriel Palatchi Band の
Latin jazz, Samba が演奏されていました。
Latin jazz を聴いている |
ここまではカーニバルもあまり盛り上がりを見せず、
日差しも強くなって来たし、
用事もあるということで
3人が帰り、
残ったのは3人だけ。
でも人々が来始め、
カーニバルらしくなってきたのはそのあと。
ブラジルのドラムバンドが出て来て
サンバドラムを 叩きながら
会場をうねり歩く頃には
雰囲気もだんだん盛り上がり…
Main Stage もアルゼンチンから来た
道化師に扮したCrown Band 「Entangados」の
軽快なサンバリズムに乗って、
人々が踊りだし、カーニバルらしい
熱気が……
私達もついつい身体をゆらして
踊りの仲間に。
別のステージでも
ファッションショーや
音楽などのショーが盛りだくさん!
4時から始まったフラメンコを見て
帰ってしまいましたけど、
本当は6時のサンバフュージョンが
一番のハイライト……
良く知らなかったので
見逃してしまいました。
![]() | ||
見逃したサンバ・フュージョン |
これ見たかった〜〜!
帰りはAquabusでYaletown まで。
潮風に吹かれてとても気持ちが良かったです。
最後の締めはカジノでコーヒータイム。
今回の旅は
時間設定を間違えました。
3時頃会場につくべきだったんです。
ラテン・アメリカの人たちが
開場に合わせて朝から来るなんてこと
ありえないのですから。
彼等には「ラテン時間」というのがあって、
1、2時間遅れるのは当たり前の世界。
それが分っているから
プログラムも遅い方が良い出し物が
あったんですね。
消化不良のまま先にお帰りになった
皆さんに申し訳なかったです。
残った3人は
カーニバルの雰囲気も味わえて
楽しみました。
サンバフュージョンが見れなかったのが、
ちょっと心残りかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿