2015年3月15日日曜日

☆160回 アラビア料理☆

参加者9名
 
 今回のアラビア料理、下準備(ひよこ豆を煮て、皮を剥く、鶏のスープストックを
 作る、米茄子を焼いておく)が結構大変でした。
 一番大変だったのが、ひよこ豆の皮剥き。皮を剥く必要があるのかと悩みましたが、
 中近東では必ず手で皮を剥くそうです。
 まず食感が違う、そして皮には僅かながら苦みがある……ということで手間はかかる
 けど、やっぱり皮は剥いた方が良さそうです。

  今日は全般的に塩味がちょっと足りなかったですね。
 残った料理に少し塩を足して食べたら、ビックリするぐらい美味しくなりました。
 
  塩の問題をいろいろ読んでみると、減塩だ、減塩だと言って不味いものを辛抱して
 食べるより、塩なんてものは沢山食べようと思ってもそんなに食べられるものでは
 ないし、身体が要求している以上には食べられない物だから……美味しくして
 食べた方が良いという意見があります。
    健康な人であれば身体に不要な塩分は尿と共に排出されるので、あえて「減塩」
 する必要がないというのです。余分な塩分を 排出する為にはカリウムが有効な
 ので、カリウムが豊富に含まれるりんごやバナナ、メロンを沢山食べれば良いと
 いうわけです。

  また『塩をまったく摂らない民族』という本によると、マサイ族は食事に塩を一切
 使わなかったそうです。
 そのためマサイ族には高血圧の人がほとんどいなかったとか……現在は生活も様変
 わりし、食塩を料理に使うようになって高血圧の人が徐々に増えているそうです。
 この事実も考えさせられますね。

 塩に関していろいろな論争がありますけど……ちょっと美味しくなるという程度には
 使いたいですよね。

 今回もアラビア料理の話から、何故紅茶に砂糖を入れるかというイギリスの話から
 どんどん話が飛躍して、社交ダンスの話にまでいき面白かったですね。

 デザートもたくさんありました。
 



 

   
    とても美味しかったです。
    持ってきて下さった方、
    ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿